すぐわかる作家別やきものの見かた

中ノ堂 一信 編

価格
1,980円(税込)
刊行
2004年02月
ISBN
9784808707538
Cコード
0072
判型
A5
ページ数
128

内容

■桃山時代-昭和までの陶芸家48人を1人見開き2頁でコンパクトに整理して紹介。作家の特徴を“心と技”の両方を見出しで押さえ解説。“作品の見かた”では、簡潔・明解に作家の代表的な作品の魅力をまとめた。
■本書で日本の陶芸の流れが概観でき、名工といわれる作家たちの生涯やエピソード、やきものに対する考えや思いが理解できる。

目次

1章 江戸時代―窯元と文人陶工の時代
樂長次郎/本阿弥光悦/野々村仁清/尾形乾山/清水六兵衛ほか
2章 明治時代―西欧世界と製陶家の時代
九谷庄三/永楽和全/沈壽官/加藤五輔ほか
3章 大正・昭和時代―個性創作と陶芸家の時代
板谷波山/北大路魯山人/浜田庄司/八木一夫ほか

オンライン書店で購入する

著者プロフィール