すぐわかる日本の神社

『古事記』『日本書紀』で読み解く

井上 順孝 監修/稲田 智宏 , 島田 潔 , 平藤 喜久子 著

価格
1,980円(税込)
刊行
2008年12月
ISBN
9784808708481
Cコード
0014
判型
A5
ページ数
240

内容

日本神話に秘められた神々の伝承をひもとき、
神話と分かちがたく結びついた神社のなりたちを知る──。
「天地開闢」から「神功・応神神話」まで、神話の流れに沿って、全国の古社・名社約100社を厳選した、これまでにない神社ガイド。『古事記』『日本書紀』を中心に古代の史書に記された神々の伝承をひもとき、その由緒地とされる神社のなりたち、祭事、遺物などを解説する。
●物語のダイジェストと香り高い原文で神話の世界を味わえる
章ごとに神話のダイジェストと「神社用語の基礎知識」がついて、知識がなくても楽しめる構成。また各神社の由来に関連した記紀の原文抄出により、古代の息づかいを実感できる。
●記紀神話ゆかりの神社以外もフォロー
稲荷神社、八幡宮、天満宮、白山神社など、記紀神話には出ないが日本人に関わりの深い神社も、巻末に収録。

目次

【神話の風景-1】(カラー)
神々が息づく場所
【第一章】イザナギ・イザナミ神話ゆかりの神社
日本神話ダイジェスト◎イザナギ・イザナミの神話/自凝島神社/西宮神社/比婆山熊野神社/志賀海神社/住吉大社/花の窟神社/揖夜神社/比婆神社/江田神社/
神々と古社(1)火之迦具土神と秋葉神社
神社の基礎知識
【第二章】アマテラス・スサノオ神話ゆかりの神社
日本神話ダイジェスト◎アマテラスとスサノオの神話
伊弉諾神宮・多賀大社/宗像大社/天岩戸神社/日前・國懸神宮/月読神社/茅部神社/天香山神社/日御碕神社
神々と古社(2)天照大御神と伊勢神宮
神々と古社(3)天手力男神と戸隠神社
神々と古社(4)天児屋命と春日大社
神社の基礎知識
【第三章】オオクニヌシと出雲神話ゆかりの神社
日本神話ダイジェスト◎出雲の国造り・国譲り神話
須賀神社・八重垣神社/気多大社/琴弾山神社/美保神社/諏訪大社/淡嶋神社/出雲大社/斐伊神社/温泉神社/須佐神社/御井神社
神々と古社(5)建御雷神・経津主神と鹿島・香取神宮
コラム◎もうひとつの出雲神話「出雲国風土記」
神社の基礎知識
【第四章】天孫降臨と日向三代ゆかりの神社
日本神話ダイジェスト◎天孫降臨と日向三代の神話
高天彦神社/霧島神宮/高千穂神社/猿田彦神社・二見興玉神社/新田神社/青島神宮/鵜戸神宮/野間神社/鹿児島神宮/都萬神社/銀鏡神社
神話の神々と古社(6)タマヨリビメと上賀茂・下鴨神社
神話の神々と古社(7)木花之佐久夜毘売と浅間大社
神社の基礎知識
【神話の風景-2】(カラー)
英雄神たちの旅路
【第五章】神武東征神話ゆかりの神社
日本神話ダイジェスト◎神武天皇の東征神話
神倉神社・飛瀧神社/石上神宮/八咫烏神社・桜実神社/石切剱箭神社/橿原神宮
コラム◎神武東征伝説とゆかりの神社
神社の基礎知識
【第六章】崇神・垂仁天皇記ゆかりの神社
日本神話ダイジェスト◎崇神天皇・垂仁天皇の神話
大神神社/墨坂神社・大坂山口神社/伊佐須美神社/吉備津神社
神々と古社(8)倭大国魂神と大和神社
コラム◎「元伊勢伝説」とゆかりの古社
神社の基礎知識
【第七章】ヤマトタケル神話ゆかりの神社
日本神話ダイジェスト◎ヤマトタケルの神話
草薙神社/走水神社/酒折宮/熱田神宮/能褒野神社・加佐登神社
神々と古社(9)倭健命と大鳥神社・建部大社
コラム◎旅するヤマトタケルの伝説
神社の基礎知識
【第八章】神功・応神神話ゆかりの神社
日本神話ダイジェスト◎神功皇后と応神天皇の神話
忌宮神社/香椎宮/宇美八幡宮/廣田神社・生田神社/長田神社/気比神宮/玉島神社/聖母宮/城南宮/出石神社
神社の基礎知識
【付録】記紀神話に書かれなかった神々とその神社
稲荷大神と稲荷神社/大山咋神と日吉・松尾神社/八幡大神と八幡宮/熊野三所権現と熊野三山/白山比★め大神と白山神社/天神道真と天満宮/牛頭天王と八坂・津島神社/徳川家康と東照宮/神になった人を祀る神社

オンライン書店で購入する

著者プロフィール

井上 順孝 監修

島田 潔 著