もっと知りたい法隆寺の仏たち
- 価格
- 1,980円(税込)
- 刊行
- 2012年04月
- ISBN
- 9784808709488
- Cコード
- 0071
- 判型
- B5
- ページ数
- 80
内容
□法隆寺は1,400年以上の歴史を持つ、日本で初めて仏教文化が花開いた寺院。世界最古の木造建築である飛鳥時代の貴重な伽藍や、仏像を始めとした寺宝の数々はまさに世界の至宝である。
□法隆寺には聖徳太子に直接関連する有名な金堂本尊の釈迦三尊像と、夢殿本尊の観音菩薩像(救世観音)がある。現存する二番目に古い仏像で、当初の姿がよく残っている。
□日本の仏像の源流を知るには、まず法隆寺の仏像を知らなければならない。また奈良時代以降の各時代の仏像が揃っている一大宝庫でもある。本書は、この法隆寺の仏像を歴史と信仰を踏まえ、お堂ごとに紹介したガイド本。
目次
はじめに
総論──法隆寺の歴史と仏像
第1章 西院伽藍の仏たち
・中門
・金堂
釈迦三尊像/薬師如来像/阿弥陀三尊像/四天王像
・五重塔
[東面]維摩詰像土/[北面]涅槃像土/[西面]分舎利像土/[南面]弥勒仏像土
・大講堂
四天王像/薬師三尊像
第2章 西円堂と上御堂の仏たち
・西円堂
薬師如来像
・上御堂
釈迦三尊像
第3章 聖霊院の聖徳太子像と仏たち
聖徳太子と侍者像
【コラム】聖霊会と行道面
第4章 大宝蔵院の仏たち
百済観音像/六観音像/夢違観音像/阿弥陀三尊像(伝橘夫人念持仏)
《特集》旧食堂の塑像
【コラム】大宝蔵殿の仏たち
第5章 東院伽藍の仏たち
・夢殿
救世観音像
・伝法堂
【コラム】救世観音の再発見
おわりに──法隆寺献納宝物と小金銅仏
法隆寺略年表
法隆寺のおもな年中行事
参考文献
掲載仏像等索引