すぐわかる東洋の美術 改訂版
絵画・仏像・やきもの&アジアの暮らしと美術
- 価格
- 2,200円(税込)
- 刊行
- 2012年11月
- ISBN
- 9784808709631
- Cコード
- 0070
- 判型
- A5
- ページ数
- 144
内容
■東洋の美術は西洋美術とは違う様式をもち、表現手法も手段も異なるが、大変すぐれた美術である。本書はわかりにくい、独自に発達した東洋美術の一番の見どころを各時代の精華に焦点をあわせ、分野別に見開き1テーマで解説。
■東洋美術の見どころは(1)仏教美術の成熟(2)自然と共生する優しい写実主義の絵画(3)工芸の多様な発展であるが、本書では絵画・仏像・やきものの章に分け、チャートや表も使い、わかりやすく整理・解説した。
■とくに、日本とかかわりの深い中国・朝鮮の美術に多くのページをあて、日本美術を理解するうえでも役立つよう配慮。付録も充実。
■本書は2000年7月初版発行の『すぐわかる東洋の美術』の第2章をモノクロからカラーに変更した改訂版です。
目次
第1章 絵画
中国─帛画と画像石…最古の中国絵画
中国─画家と画論の登場…中国絵画の伝統の源泉
中国─石窟寺院の仏教壁画1…西域文化の流入
中国─石窟寺院の仏教壁画2…浄土図の流行
中国─長安の宮廷画家…中国古代絵画の完成
中国─長安の陵墓壁画…唐朝絵画のタイムカプセル
中国─花鳥画と山水画…中国絵画の転換期
中国─院体画…花鳥画と水墨山水画の隆盛
中国─馬夏様式と禅宗系絵画…日本水墨画の源流
中国─復古主義と元末四大家…北宋以前の絵画への回帰
中国─淅派・呉派…北宗画と南宗画
中国─個性主義の絵画…画院と民間画家の活躍
朝鮮─高句麗壁画…古代朝鮮の古墳壁画
朝鮮─高麗仏画…工芸の時代の希少な絵画遺品
朝鮮─水墨山水画と民画…民族性の発露
コラム1●王朝の興亡に翻弄された中国の絵画
第2章 仏像
インド─仏教美術の起源…無仏像時代
インド─ガンダーラ仏…ヘレニズムの顔貌
インド─マトゥラー仏…インド独自の様式
中国─中国の初期仏像…黎明期の造像
中国─南朝の仏像…漢民族の様式
中国─雲岡石窟…北魏前期の様式
中国─龍門石窟賓陽洞…北魏後期の様式
中国─過渡期の造像…新様式への移行
中国─龍門石窟奉先寺洞…初唐の仏像様式
中国─敦煌莫高窟…写実性の完成
中国─中国の木彫仏遺品…海を渡った中国仏
中国─仏像彫刻の幕引き…世俗化する仏像
朝鮮─朝鮮の初期仏像…大陸文化の受容
朝鮮─半跏思惟像…弥勒像の流行
朝鮮─石窟庵の諸像…仏教文化の全盛
コラム2●土中古の国…中国の文化財
第3章 やきもの
中国─中国陶磁のはじまり…世界最古級の陶磁文化
中国─青銅器の模倣…権力者の副葬品
中国─古越磁…越州窯の青磁
中国─白磁と秘色青磁…隆盛をみせる陶磁生産
中国─唐三彩…唐文化を代表するやきもの
中国─全国に広がる陶磁窯…中国陶磁の完成期
中国─影青・砧青磁・天目…日本の茶人好みの磁器
中国─景徳鎮窯の青花…イスラム世界との交流
中国─景徳鎮窯の繁栄…独走する官窯・民窯
中国─景徳鎮官窯の復興…伝統と新技術
朝鮮─高麗青磁…優雅な高麗文化の象徴
朝鮮─粉青沙器…白化粧をしたやきもの
朝鮮─李朝白磁と青花…中国陶磁をしのぐ完成度
東南アジア─ベトナム・タイの陶磁…安南焼と宋胡録
中近東─イスラム陶器…歴代王朝の製陶
コラム3●茶道具となった外国のやきもの
第4章 アジアの暮らしと美術
中国─古代中国の造形
中国─中世の生活と工芸
中国─中国の書斎と文房
朝鮮─朝鮮半島の造形
朝鮮─両班の文化
インド─ヒンドウー教の美術
インド─インド・イスラムの美術
インドネシア─ラーマーヤナの美術
カンボジア─アンコール王朝の美術
タイ─小乗仏教の美術
ベトナム─ベトナムの美術
チベット─ラマ教の美術
イラン─古代ペルシアとイスラム美術
絵画ワンポイント知識
仏像ワンポイント知識
やきものワンポイント知識
アジア各国の年表
掲載作品を所蔵する寺社・美術館/各国観光局リスト