検索結果:田辺昌子

田辺昌子 (タナベマサコ)

東京都生まれ。学習院大学人文科学研究科博士前期課程修了。永青文庫学芸員を経て千葉市美術館の開設に準備室段階から関わり、2024年3月まで千葉市美術館副館長を務めた。鈴木春信を中心に浮世絵の研究に携わる。2008年「鳥居清長」展図録で第一回國華賞展覧会図録賞(共同受賞)、2018年第三十回國華賞受賞。主な著書に『週刊アーティストジャパン43 鈴木春信』(同朋舎)、『浮世絵の歴史』(共著、美術出版社)、『浮世絵のことば案内』(小学館)、『すぐわかる楽しい江戸の浮世絵(『こんなに楽しい江戸の浮世絵』1999年版改訂)』(共著)『鈴木春信』『もっと知りたい浮世絵』『もっと知りたい喜多川歌麿』(以上、東京美術)など。

5件中1 - 5件を表示

表示件数切替:10件30件50件
絞り込み設定:発売日順50音順

もっと知りたい蔦屋重三郎

田辺昌子 著

価格
2,200円(税込)
刊行
2024年12月

斬新な企画力、幕府に対抗する経営手腕で蔦屋重三郎が手掛けた書籍は800点超。人気狂歌師と組み、歌麿・写楽を世に出した。錦絵や版本のオールカラー図版と仕掛け読み解く解説で、蔦重の美学に迫る!

斬新な企画力、幕府に対抗する経営手腕で蔦屋重三郎が手掛けた書籍は800点超。人気狂歌師と組み、歌麿・写楽を世に出した。錦絵や版本のオールカラー図版と仕掛け読み解く解説で、蔦重の美学に迫る!

もっと知りたい喜多川歌麿

田辺昌子 著

価格
2,200円(税込)
刊行
2024年04月

遊女から市井の娘まで、歌麿が美人を描けば天下一品。絵師としてスターダムにのぼり詰め、出版界に寛政の改革の矛先が向けられるなかで、蔦屋重三郎をはじめとした版元と策をめぐらし、生み出された名品の数々。湧き上がる創作の源泉とは...

遊女から市井の娘まで、歌麿が美人を描けば天下一品。絵師としてスターダムにのぼり詰め、出版界に寛政の改革の矛先が向けられるなかで、蔦屋重三郎をはじめとした版元と策をめぐらし、生み出された名品の数々。湧き上がる創作の源泉とは...

もっと知りたい浮世絵

田辺昌子 著

価格
2,200円(税込)
刊行
2019年11月

人気の「もっと知りたいシリーズ」の1冊として、浮世絵についてのベーシックな知識と主要作品を網羅した入門書の決定版。浮世絵が成立した頃の初期の作例から絢爛豪華な錦絵の誕生を経て、世界中から注目される北斎や国芳の超絶技巧にい...

人気の「もっと知りたいシリーズ」の1冊として、浮世絵についてのベーシックな知識と主要作品を網羅した入門書の決定版。浮世絵が成立した頃の初期の作例から絢爛豪華な錦絵の誕生を経て、世界中から注目される北斎や国芳の超絶技巧にい...

鈴木春信 江戸の面影を愛おしむ

田辺昌子 著

価格
2,750円(税込)
刊行
2017年03月

鈴木春信は錦絵の創始期に活躍し、その後の浮世絵界に多大な影響を及ぼした浮世絵師です。若い男女の初々しい恋模様や日常の穏やかな光景に、古の歌や物語の典雅な世界を重ね、江戸の粋と詩情が響き合う味わい深い作品をのこしました。 ...

鈴木春信は錦絵の創始期に活躍し、その後の浮世絵界に多大な影響を及ぼした浮世絵師です。若い男女の初々しい恋模様や日常の穏やかな光景に、古の歌や物語の典雅な世界を重ね、江戸の粋と詩情が響き合う味わい深い作品をのこしました。 ...

すぐわかる楽しい江戸の浮世絵

江戸の人はどう使ったか

辻 惟雄 監修/浅野 秀剛 監修・著/田辺昌子 , 湯浅 淑子 著

価格
1,980円(税込)
刊行
2008年09月

●浮世絵は、「実用品」だった! 1000人をはるかに超える浮世絵師がいたといわれる江戸時代。彼らの仕事は、役者絵や風景画だけでなく、本の挿絵や絵入りのカレンダー(絵暦)、動植物 図鑑、おもちゃ絵、菓子袋など実に多岐にわた...

●浮世絵は、「実用品」だった! 1000人をはるかに超える浮世絵師がいたといわれる江戸時代。彼らの仕事は、役者絵や風景画だけでなく、本の挿絵や絵入りのカレンダー(絵暦)、動植物 図鑑、おもちゃ絵、菓子袋など実に多岐にわた...

  1. 1

5件中1 - 5件を表示

表示件数切替:10件30件50件
絞り込み設定:発売日順50音順